日本とフランスの女性の役割の差!?
出産してみると、予想していたより時間がなくなり、仕事との両立が本当に大変だと思い知りました。 前みたいに夜遅くまで仕事、休日に仕事はできなかったり、子供の熱で強制的に仕事お休み!とか。 あとは夜泣き対応でふらふらで頭が回…
おしゃれで人気・パリジェンヌおすすめバッグブランドVimoda
出産してみると、予想していたより時間がなくなり、仕事との両立が本当に大変だと思い知りました。 前みたいに夜遅くまで仕事、休日に仕事はできなかったり、子供の熱で強制的に仕事お休み!とか。 あとは夜泣き対応でふらふらで頭が回…
Vimodaのバッグの中でも長年人気のこちら。 思いPCを入れたり、一泊旅行にたくさん荷物を入れて持ち運んだりとかなりヘビーに使っています。 すごく丈夫だと感じていますが、百貨店等で販売するにあたって品質の確認のために …
ネット通販をしてくださる方の中に、ご丁寧にメッセージをくださる方がいます。 コロナの影響で対面して販売するようなイベント等が減っている中、メッセージをいただくととても励みになります! ※メールのご本人にはメールで返信、掲…
Vimodaのバッグインバッグがとても好評なのでご紹介します! 一部のバッグには、使いやすいバッグインバッグがセットになっています。 とってもお得感がありますよね! しかもそのバッグインバッグは、3wayなんです! バッ…
私はVimodaと出会うまでは、ハイブランドのバッグを持っていました。 デザインの仕事をしていましたし、バッグのデザインや質に求めるものが多く、おしゃれで質がいいバッグは高くて当たり前だと思っていたんです。というかそれは…
Vimodaを買ってくださった方からよく聞くのが『高そうに見える♪』というご感想です。 中にはVimodaのバッグを持っているのにハイブランドと間違われたという方も、、。 その方自身がとっても上品でオシャレな方だったとい…
先日のコラムに、Vimodaはフランスのバッグブランドですが、レザーバッグはイタリアで生産しているとお伝えしました。 なぜわざわざMade in Italyにこだわるのでしょうか? プラダ、グッチ、フェンディ…世界の有名…
Vimodaはフランス生まれのバッグブランドですが、レザーバッグは「Made In Italy」です。 年に一度はイタリアに行く私ですが、フィレンツェに行くと革製品や革のバッグのお店がたくさんあることに気づいた人も多いは…
今日はフランスと日本の女性事情を考察してみました。 女性労働率の比較 フランス80% 日本48,2% 出生率はフランス2,01人 日本1,39人 フランスの女性の労働率パーセンテージは他のヨーロッパ諸国やアジア諸国と比べ…
おしゃれの最先端をゆくパリジェンヌやモデルが愛するバッグブランドのVimoda(ヴィモーダ)。 お勧めしたいポイントとして、お値段は一万円台がメインとお手頃なのに、高見えなんです! 今日は高見えポイントをご紹介します。 …